ライフネット トップに戻ります        
 ブログトップに戻ります 

2006年03月30日

セキュリティショー2006 最近の侵入手口

IMG_9405.JPG

セキュリティショーの各ブースを見終わって
最後にセキュリティステージで行われていた講演を聴きました

講演テーマは「最近の侵入手口と防犯対策」
警視庁 指定広域技術指導官 富田俊彦氏によるお話です

ガラス破り カギ破り サムターン回し ピッキング 
など泥棒の手口が紹介されました

平成17年度の報告では侵入窃盗の手口には
「空き巣」、寝ている間に入られる「忍び込み」、在宅中に気づかれないように入る「居空き」
など色々ありますが割合では「空き巣」が半数以上です

そして空き巣の手段としてはダントツで
「ガラス破り」となっています。
この講演でもガラスが数秒で壊される様子がスライドで示されました

IMG_9408.JPG IMG_9409.JPG

よく学校にあった 網入りガラス
強そうに見えますが これは火事の際に飛散するのを防止するためのもので
防犯にはならず たった20秒ちょっとで破られます
お風呂場や台所の格子もあっとゆう間に格子破りされます

対策としてガラスに防犯性能試験に合格した
ガラスフィルムを貼ることが勧められていました

当社で施工しているガラスフィルム (株)上毛のディフェンスJフィルム
DFJ1514はこの防犯性能試験に合格した商品です
 
防犯住宅性能試験 CPマークのついた
DFJ1514についてはこちらのページをご覧ください
ライフネット ガラスフィルム

投稿者 lifenet : 00:04 | コメント (0)

2006年03月29日

セキュリティショー2006 ネットランチャー体験

個人的にセキュリティショー2006で一番楽しかったのは
このネットランチャーのデモが見れたこと。
学校関係にはすでに導入されているところも増えてきているようで
発売当初から関心を持っていました。

IMG_9399.JPG

大きさは30cmくらいで、大きな懐中電灯のような感じです
ホルダーを壁に取り付けて収納することが出来ます

パンッと侵入者を網で生け捕りです。
網にかかった強盗は動くほどに絡まってしまいます。
IMG_9402.JPG

飛び出した網も触ってみました
しっかりしてます
絡んだモデルの男性は網を切ってもらってやっと出てきていました

IMG_9403.JPG

サスマタが学校に置いてあるところが増えているようですが
学校に置いてある姿が物々しいのと
自力で向かっていくのは女性にとってはかなり怖いので
両方を常備しておくのが一番良いと思いました。

ネットランチャーは1回使いきりですが、リサイクルサービスがあります
使用期限は4年間。消火器のような感じですね。
最初ちょっと使いきりではもったいないかなと思ったのですが
侵入者に遭遇することも一生に何回あるかというものです
そう考えると4年ごとに防犯訓練で練習をすることが出来て
防犯対策が出来るなら安心はお金ではないなと感じます。

投稿者 lifenet : 00:35 | コメント (0)

2006年03月23日

セキュリティショー2006 電気錠 ロックマン

今回のセキュリティショーでもう一つ必ず見ておこうと思っていたのが
電気錠でいつもお世話になっている「ロックマン」のブースです。
セキュリティショー全体で注目されている入退出管理ですが
当社では、こちらロックマンさんの電気錠をシステムに組み入れています。

まず注目したのはこのフェリカ対応のロックシステムです
お財布携帯で、SUICAで、エディであけられます
当社が近いうちに導入したいと考えている商品です。
IMG_9374.JPG

幼稚園、保育園に通う子供達のお母さん方もお財布携帯は
だいぶ身近なものになっていると思います。
現在はテンキーやカードを使っていただいていますが
お財布携帯などを使って開け閉めできるならとても便利になります。


IMG_9392.JPG
さらにこちらの電気錠は吸着力680kg!
学校の校門でもピタット吸い付くほどの威力です。

こじ開けようとするとアラームがなるものもありました。
さらにこじ開け続けると第2アラームも鳴り出し
電気錠のこじ開け被害にも対応していました。

最後にロックマンの社長さんと記念写真。
左がロックマン社長 右が当社の社長です。
(「はずかしぃ」と言っています)
IMG_9393.JPG

投稿者 lifenet : 08:00 | コメント (0)

2006年03月16日

セキュリティショー2006 ワイヤレスインターホン

ワイヤレスインターホンと電気錠をあわせたシステムは
うちで今一番 取付依頼の多いシステムですが
Panasonicの「どこでもドアホン」シリーズに
威嚇効果のLEDライトがついたカメラ
「センサーライト付 屋外ワイヤレスカメラ」が発売され
すでにセキュリティショー前に1台 仕入れてありました。

今回のセキュリティショーではまだこの商品を実際に見ていない社員達も
その動きを確認することが出来ました。

img001.jpg

画質もなかなか鮮明で LEDライトがかなり強力に明るいので
威嚇効果はバッチリだと思いました。
センサーがついており前に人が通るとピカっと光ります
そしてこのカメラライトにもスピーカーがついており
中でインターホンの親機からも子機からも
「だれですかー」と呼びかけることも出来ます。
もちろん画像は親機 子機で見ることができます。
3秒ごとの静止画像で録画も可能。

img003.jpg img002.jpg

ワイヤレスですので既存の門や玄関に取り付けでき
うちの電気錠システムの仲間入りする商品になりそうです。
バリエーションが多ければお客様の要望にそれだけ答えやすくなりますね。
今後の展開が楽しみな一品でした。

投稿者 lifenet : 09:44 | コメント (0)

2006年03月15日

セキュリティショー2006 ネットワークカメラ  

数年前のセキュリティショーでネットワークカメラが紹介されたとき
「これはいい!」と思った記憶がありますが
昨年は商品化が進み、今年はさらにその応用といった感じになっていました。

Panasonicのブースでは当社でもあつかっているネットワークカメラと
そのネットワークカメラを使った最新のシステムも見てきました
室内用のネットワークカメラではかなりコストを下げて
お手ごろな金額設定のカメラが出ていました
IMG_9364.JPG


Panasonicのブースで面白かったのは
インテリジェント検索機能のついたハードディスクレコーダー
撮影した画像を自動的に 服装 色 顔 などデータベース化し
探したい人物の顔や 服装などで検索をすると
顔や服装の似た人物から順に検索してくれるというものでした
IMG_9367.JPG

よく事件がおきると服装や髪型などが目撃情報として
公開されますが、その特徴で検索すると
そのカメラに映った目撃情報に近い順に
人物がリストアップされるということになります。
今まで1日間分を調べるときに24時間
3倍で早回しをしても8時間ずっと見ていなければならなかったのが
このインテリジェント検索機能があれば1発検索です。

例えば幼稚園の入り口 玄関にカメラを設置し
行方が分からなくなった子供を検索すると
その子に近い顔を判別し 特徴の似た人物順に検索する
最後にそこを通った時間と様子を画像で確認できるというわけです。
そう遠くないうちに実用化されるでしょうね。

投稿者 lifenet : 07:50 | コメント (0)

2006年03月13日

セキュリティショー2006 今年の様子

今年のセキュリティショーはどこを見ても入退出管理。
特に携帯やSUICA、ICカードを使った入退出の管理が
次世代型セキュリティとしてあらゆる場所に導入されていくと感じました。

昨年も話題になっていた顔認証、虹彩認証、静脈認証などの生態認証は
性能が良くなり、実用化もかなり進んできたようです。
IMG_9379.JPG IMG_9378.JPG
静脈認証のロッカーに手を入れて体験
暗証番号を忘れて開けられないという心配はないのですが
慣れていないのでちょっとドキドキします。
貴重品を入れて閉めてしまっても本当に開くのか・・・
もちろん何度試しても手の甲で開きました。

IMG_9380.JPG
こんな受付ロボットシステムを出品してるところもありました。
挨拶をし、お客様を地図で案内し、来た人をカメラで記録します。
とてもかわいいのですがせっかくこれだけのロボットなら
玄関ロック解除とか、人のいるところを感知してカメラ画像を取るとか
単なる受付だけでない更なる機能が組み込まれるといいのではないでしょうか。
でもかなりかわいらしかったです。

投稿者 lifenet : 23:46 | コメント (0)

2006年03月10日

セキュリティショー2006へ行ってきました

IMG_9368.JPG

千葉センター組は3月7日に本社組は3月9日に
今年も全員参加でセキュリティショーへ行きました。
場所は東京ビッグサイト 招待状の内容から、それぞれがかかわる仕事内容や最新情報から
必ず見ておきたい場所などをチェックしいざ出発! 
2台の車に乗り合わせて、行きはなんだか遠足気分でした。

IMG_9361.JPG

会場に着くと入場登録をし業種別のカードを首から下げます。
我が社は防犯、電話、通信なので「情報・通信」の黄色いカードを下げます。

IMG_9362.JPG

今年はいったいどんな商品が見られるのか
開発中のもの、今年の傾向、これから主流になりそうなもの色々見ていきます。
ひとつずつこのブログにセキュリティショー報告を載せていきますので
皆さんお楽しみに。 

投稿者 lifenet : 14:44 | コメント (0)