ライフネット トップに戻ります        
 ブログトップに戻ります 

2011年05月14日

世界一受けたい授業

霧噴射装置[フォグガード]を日本テレビ様にお貸しして
放送を楽しみにしていましたが、

5月14日放送 日本テレビ 「世界一受けたい授業」
最新の防犯装置ということで紹介されました。

オフィスでパソコンなどにかかっても大丈夫という画面で
パソコンに噴射した映像が一瞬
「うちの会社が映ったー」と思わず喜んでおりました。

協力:株式会社ライフネット
という文字も入れてくださいました。

霧噴射装置[フォグガード]は
くりーむしちゅー有田さんがスタジオで体験していたとおり
水とアルコールで人体には無害ですが
一瞬で周りが見えなくなることで
犯罪者の動きを止め、脱出もしにくくなります。

警備会社の強盗事件がありましたが
強盗犯罪防止のためにも効果を発揮できる商品です。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 22:05 | コメント (0)

世界一受けたい授業〈日テレ〉

本日5月14日19:56からの日本テレビ世界一受けたい授業

霧噴射装置が紹介される予定です。

日本テレビさんよりお問い合わせいただき

霧噴射装置をお貸しいたしました。

pic_tx_image.jpg


くりーむしちゅー有田さんが実験として撮影をしたとのお話も伺いました。

オフィスでの映像を撮りたいということで

当社のオフィス内で霧噴射装置を作動させての撮影も行いましたが

さてテレビに放映されるでしょうか?

ちょっと楽しみです。

霧噴射装置に興味のある方はぜひお問い合わせください。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 19:57 | コメント (0)

2011年03月13日

停電時の学校110番について

東日本大震災により東京電力が
14日から地域ごとに順番に送電を止める「輪番停電」を実施する
という発表がありました。

110番通報装置についてのお問い合わせが予想されます。

お問い合わせ内容


質問1 エラーランプが点滅しているが、大丈夫ですか。

回答1 はい、大丈夫です。計画停電のため、一定範囲の地域で同時に
     停電しております。
     通報装置は停電の時に、監視センターへ通報するようになってい
     ますが、一斉に停電通報が開始されるため、監視センターでは
     そのすべてを受けることができません。
     停電通報を送ることができなかった通報装置が、停電終了後に
     エラーランプの点滅をしております。
     そのままでも緊急時の110番通報は問題なく行うことができます。
     ご安心ください。
     保守点検時にデータの掃出しを行います。

質問2 停電時は110番通報できないのですか。

回答2 バッテリーで動作している時間は通報できます。
     ただし、バッテリーへの充電状態によってバックアップできる時間
     の違いがあります。
     

 

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 20:10 | コメント (0)

2011年02月24日

青梅市防犯講習会

2月23日 「防犯活動推進等研修会」が
青梅市の霞会館で開かれました。


弊社社長 青木一は総合防犯設備士として講演を行いました。
今回は、防犯フィルム、防犯カメラ、赤外線センサー、
非常押しボタン、ネットワークカメラなどを実際に見てもらいながら講演を行いました。

CIMG0325.JPG


200人を超える方が参加して下さいました。
終了後、防犯フィルムなどへのお問い合わせをいただきました。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 20:45 | コメント (0)

2011年02月20日

ナカヨのビジネスホンと防犯カメラ工事

都内保育園の園舎移転に伴って
ナカヨの電話設備と防犯カメラの工事を行いました。

電話機はナカヨのiE
各教室に1台ずつと事務用5台 合計11台+コードレス1台
主装置はiE/M

ie_header2.jpg

防犯カメラは竹中の赤外線カメラ
旧園舎からの移設と2台の増設でした


1日目
主装置設置場所~事務室へ配線
デジタルコードレスアンテナ配線天井出し

2日目
カメラ2台設置
TEL設置
 主装置
 ボタン電話壁掛け2台
 単独電話壁掛け設置
 MDF内端子盤

3日目
TEL設定
動作試験
カメラ設置映像確認
 

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 10:52 | コメント (0)

2010年11月10日

TBS革命テレビで紹介

先日ブログでご紹介したipadでセキュリティ
[i-NEXT] アイネクスト

さっそくTBSの革命テレビで紹介されていました


11月7日(日)深夜0時10分より
TBS系 「革命Xテレビ」(雨上がり決死隊/小林麻耶)

侵入の知らせを受けてipadを操作
「i−NEXT」を使ってネットワークカメラの映像を見ながら
最終的には「ネットガード」を発射させて
犯人役のホトハラさんを捕まえました。
様々な防犯機器との連動で使い道は広がります。

se004.jpg
ネットガード

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 22:03 | コメント (0)

2010年06月01日

放火監視・炎センサー

消防法の改正により住宅用火災警報器の設置が進んできました。
既存住宅では各市区町村の条例によって平成23年までの間に
順次義務づけの施行が予定されています。

総務省消防庁のホームページ

防犯の視点から火災警報器のなかでも放火対策をかねた炎感知器をご紹介します。

火災警報器には煙・熱・炎を検知するものがあります。
台所などには熱、居室には煙感知器が設置されることが多いですが

炎から出る赤外線を検地する炎センサーは放火対策、喫煙対策に活躍しています。
店舗のトイレにはカメラを設置することができませんから
放火されたときに煙や熱よりもすばやく検地できる炎センサーは大変効果があります。
トイレでの喫煙対策もかねることができスーパーや百貨店のトイレには炎センサーが増えてきました。


放火監視センサーFWS-1000
Pic_FWS-1000.jpg

○小さな炎が出た瞬間に動作し、火災になる前に警報を出力します。
○電池式により配線不要で設置できます。
○外部出力によりコントローラなどに接続できます。

2010年 キャンペーン中

1台26,000円 (税込27,300円)送料、支払方法など詳しくはお問い合わせください

ご注文・お問い合わせ

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 11:30 | コメント (0)

2009年07月03日

空気清浄機セラピュア 再入荷!

セラピュアにお問い合わせくださった皆様お待たせいたしました。

しばらく品切れ状態だったセラピュアが再入荷いたしました。

価格も一新してお求め安くなりました。

 本体  38,000円 (カートリッジ1個つき)
カートリッジ 1個 5,000円

送料 代引き手数料などはお問い合わせください。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 18:59 | コメント (0)

2009年06月11日

ネットランチャー更新しました

ネットランチャーのページを更新しました。

ネットランチャー®ALはカートリッジ式
発射と同時にブザーが鳴って周囲に危険を知らせます。
NET.jpg

旧型は在庫がなくなりましたので
取り扱いはこのネットランチャー®ALになります。
価格などお気軽にお問い合わせください。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 22:05 | コメント (0)

2008年12月08日

Q&A~AEDを小児に使用することについて 

AEDについてご質問をいただきました

Q:小児に対してAED使用の際、小児用のパッドが無い場合は
成人用のパッド使用可とのことですが、電気エネルギー軽減されなくても
何ら影響は無いのでしょうか?

●小児に対してAEDを使用する際は、小児用パッドを用います。
●万が一、小児用パッドがない場合には、例外的に成人用パッドを用いるように
と医療関係者は勧めています。

これは小児に対し、AEDを成人用パッドで使用した場合と、
AEDを全く使用しなかった場合を比較し、
その救命率、リスクを総合して判断し、
このような結論に達しているからです。

小児用パッドでは成人用と比べ、約3分の1の出力で、
電気ショックが流れるよう設計されています。
また、AEDは心臓の状態を診断する機能を持っていますので、
救急隊に患者を引き継ぐ際に、
多くの情報を医師たちに伝えることが出来ます。
AEDはこうした機能によって、一人でも多くの方の命を救う手立て
となることを願って作られております。


医療機関参考ページ
日本心臓財団: http://www.jhf.or.jp/aed/children.html
メーカー参考ページ
フクダ電子: http://www.fukuda.co.jp/aed/products/infant_child.html
東京消防庁参考ページ
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/life01-2.html

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 17:27 | コメント (0)

2008年09月01日

AED納品

東京都私立幼稚園AED整備費助成事業の締め切りは9月10日です。
弊社でご契約いただいたお客様のAED納品もほぼ終わりました。

納品の際には取り扱いをご説明していますが
ハートスタートHS1はトレーニングパッドを装着するだけで、
救命の訓練をすることができます。
aed0909.jpg

そのため、お客様に納品したAEDを実際に使って説明をしています。
最近は救命講習を受講された方が少しずつ増えているので、
AEDの取り扱い説明もとてもスムーズに進みます。

電源を入れて除細動パッドを貼ると、後は自動で診断してくれます。
ショックが必要か必要でないか、その場に居合わせた人が迷ったときにこそ、とても役立ちます。
また救急セットや人口呼吸マスクもセットにしているので、
緊急事態には、いつでも使って欲しいことを説明しています。

確かに急に人が倒れたときには気が動転してしまいますが、AEDによって救急車を待つだけでなく、
救命の手段がひとつ増えることを考えると、これからも普及してゆくものだと感じます。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 12:26 | コメント (0)

2008年05月20日

東京都私立幼稚園AED整備費助成事業

東京都では平成20年度私立幼稚園にAEDの助成金が出ることになりました。
東京都私学財団によると

この事業は、心肺停止時に蘇生効果の高いAEDの設置促進を図り、
生徒の安全を高めるために、東京都から私学財団が補助を受け、
私学財団が各私立幼稚園へ助成するものです。
 AED整備費助成は、幼稚園の経費負担なしでAEDを1台、設置できる助成です。
私学財団では全ての対象幼稚園への設置を目標としています。
 
~助成の内容~
○対象は都内の私立幼稚園
○平成20年度に購入するAED本体、付属品及び収納ケース
○1幼稚園につき、要した経費の全額又は39万円いずれか低い額

申請先は東京都私立幼稚園連合会
申請は7月中旬から9月中旬までで10月下旬に交付されます


弊社でも助成対象の金額内で購入できるAEDをご紹介し
問い合わせやご注文をいただいております。
幼稚園に適したAEDについて詳しいご説明に伺っておりますので
ご質問、お問い合わせなどお気軽にご連絡ください。


製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 09:32 | コメント (0)

2008年04月24日

東村山市保育園 カメラ工事開始

東村山市の監視カメラ工事が始りました

公立の工事なので市役所に行き、ご挨拶と書類の受け渡し、打ち合わせなどなど。

工事は屋外掘削、配線、カメラの取り付け
工事はとても順調にすすみました
カメラの位置も良く、人物等鮮明に捉えることができます。
先生方は映りのよさと、操作の必要がないことなどにとても喜んでくださり
さらに別の場所にも増設したいと言っておられました。
今回の工事を標準にし、あと6園、頑張りたいと思います。

担当 岡部、楠本 

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 12:20 | コメント (0)

2008年04月20日

東村山市 公立保育園 監視カメラ工事

東村山市の市報にものりましたが
東村山市の公立保育園 7園に監視カメラを設置することになりました
会社にはカメラと録画装置が届き
取り付け前の動作チェックなどを行い準備を進めています
4月23日より工事開始です!

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 12:13 | コメント (0)

2008年04月18日

和歌山県へ出張!電気錠工事

3月31日と4月1日に和歌山県の保育園にNET2の設置に行きました。
青木と岡部で8時間の運転をこなし、現地に到着。

二つの門扉に設置された電気錠を、NET2の入出管理システムで解錠します。
それからカード200枚を登録。
登録後解錠の確認。
ばっちり動作!

予定より早く終わったので、午後は時間調整で和歌山城の見学となりました。
さくらは満開!

梅干しがどこで食事をしても出てきました。
おいしかったのでお土産に買って帰路。

Image007.jpg Image008.jpg

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 10:07 | コメント (0)

2008年02月27日

神戸空港へネットランチャー納品

ホームページよりお問い合わせいただきました
神戸空港の保安対策としてネットランチャーの導入を検討されており
1月末にはG8環境省会合に向けた空港への不法侵入訓練が予定され
訓練の中で、ネットランチャーを使用したいとのお話でした。

すぐに訓練用、訓練の練習用、実際の設置用に
本体と取り替えようのカートリッジを納品しました

2008/01/31 の産経関西のニュース(社会)には
実際の訓練の様子が画像とともに報道され、訓練に使われた様子を知ることができました。
産経関西2008.1.31

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 22:57 | コメント (0)

2008年02月25日

-AED-フィリップス社製の信頼性

フィリップスのAEDは価格が高めですが、シェアも高い製品です
その理由は、信頼性です。

*救急車に搭載されているAEDの多くがハートスタートFR2です。
  講習会でも、FR2のデモ機が良く使われます。
*製品の設置台数が多いのに、リコールが少ないこと。
  神奈川県の救急部会でも取り上げられています。
*アメリカでは一般の人が購入できる唯一のAEDがFR2だけということ。

弊社では信頼性の点でフィリップスのみを扱っています

no1.jpg

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 23:19 | コメント (0)

2008年01月11日

-AED-保育園・幼稚園への導入

AEDは幼稚園・保育園の園長会でもよく話題になるそうです。
昨年夏から小児用パッドが認可されてからは特に幼稚園・保育園への導入が進んでいます。

幼稚園や保育園ではどのような理由でAEDを設置しているでしょうか?
これまでに設置したいくつかの園の先生からお聞きしてきました。

  導入理由
 *保育園・幼稚園では必須になると考えて導入。
 *心臓疾患のあるお子さんを預かっている園では緊急事態を考え導入。
 *運動会のときに保護者の方が具合が悪くなって、救急車を呼んだことがあるから。
 *職員・保護者・園児たちの緊急事態を考えて設置。

  納品後の反応
 *できることなら使わないで済めば一番良いが、備えがあれば心強い。
 *大人が最初にAEDのお世話になるのでは・・・。
 *公共施設・学校などはほとんど設置してあるので、保育園・幼稚園にも早く設置が進めば良いのに・・・。
 *AEDボックスを設置した園で試しに扉を開けたら、サイレンの音がかなり大きいのでどこにいても非常事態が分かるね。

などなど。その他にも

 *携帯でAEDの使い方を見れるサイトを記したステッカーが好評。
 *フィリップスのAEDキャリングケースは、赤くてカワイイと好評。
 *小児用パッドのコネクタが「クマさん」で、これも結構カワイイらしいです。
 *体毛を取るための脱毛テープは痛そう・・・でも、気を失っているから関係ないわね(笑)

などのご意見も頂きました。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 12:19 | コメント (0)

2007年12月01日

埼玉県 幼稚園 ネットワークカメラ5台

埼玉県さいたま市の幼稚園 ネットワークカメラの工事がありました

カメラ5台 26インチ液晶テレビ

カメラ配管、通線、穴掘り、LAN配線など大変順調に工事が終わりました

26インチの液晶テレビは渡り廊下に壁かけ式で設置し
週末にお遊戯会の時はネットワークカメラから映像を送り
大画面でお遊戯会の様子を見ることができるようにするそうです。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 22:12

2007年10月17日

霧噴射装置の変わった使い道

先日、日本最大手の某電気機器メーカー開発担当の方から
当社のホームページを見て問い合わせをいただきました

ご質問は
霧噴射装置で空気の流れを見ることができるかどうか?というものでした

霧噴射装置(フォグガード)は本来は防犯の目的でセンサーと連動して白い霧を瞬時に噴射させるものです。霧は短時間で部屋に充満し、侵入者の視界を奪って犯行を阻止します。
霧の成分はグリコールと水ですので人畜無害。
OA機器や備品・商品にも悪影響を与えず、汚れやシミなどの痕跡も残しません。

たしかに霧を噴射させるときに空気の流れが目に見えますし、成分を考えても問題はありません
ですが開発機器のための試験に使えるかどうかはやってみなければわかりませんでしたので
なんどか連絡を取り合い、実験映像を見ていただき
http://www.youtube.com/watch?v=YDfg-oEaEv0
最終的にはデモ機で試験することになり、結果 購入していただきました。

わたしたちも予想していなかった霧噴射装置のちょっと変わった使い道でした。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 19:11

2007年03月27日

セキュリティショー ちょっとおもしろブース

セキュリティショーで会場を歩いているとちょっと変わったブースもあります
この写真セキュリティ関係のユニフォームの展示ですが
実はマネキンではありません

se010.jpg

パントマイムの方達がユニフォームを着て時々動いてくれます

古川:おもしろいし、インパクトもありました。
   前で遊んでいたらパントマイムの男の子が無表情を続けられなくて、
   ニヤリとしてしまっていたのは笑えました。
高桑:ユニフォームをきた人形がいきなり動いてびっくりしましたが、人間でした・・・。

ちょっと疲れてきたころに楽しめるブースでした。

さらに「安心安全まちづくりステージ」では色々なプログラムが用意されていますが
セグウェイを使った防犯についてのステージを見ました。
セキュリティショーにセグウェイが来たのは初めてでしたが
海外では警察機関や警備会社でセグウェイが導入されているそうです

se011.jpg

プレゼン中ずっと日本SGI株式会社のかたはセグウェイに乗ったまま話していました。
手を離しても乗れるし、トップスピードになるまでがあっとゆうま
狭いところでもすぐに動ける、広い施設を巡回するのに体力をあまり必要としない
などなど はじめて実物を見ましたが、なかなか面白い乗り物でした。
いつか乗ってみたいものです。

投稿者 lifenet : 11:21

セキュリティショー ちょっとおもしろブース

セキュリティショーで会場を歩いているとちょっと変わったブースもあります
この写真セキュリティ関係のユニフォームの展示ですが
実はマネキンではありません

se010.jpg

パントマイムの方達がユニフォームを着て時々動いてくれます

古川:おもしろいし、インパクトもありました。
   前で遊んでいたらパントマイムの男の子が無表情を続けられなくて、
   ニヤリとしてしまっていたのは笑えました。
高桑:ユニフォームをきた人形がいきなり動いてびっくりしましたが、人間でした・・・。

ちょっと疲れてきたころに楽しめるブースでした。

さらに「安心安全まちづくりステージ」では色々なプログラムが用意されていますが
セグウェイを使った防犯についてのステージを見ました。
セキュリティショーにセグウェイが来たのは初めてでしたが
海外では警察機関や警備会社でセグウェイが導入されているそうです

se011.jpg

プレゼン中ずっと日本SGI株式会社のかたはセグウェイに乗ったまま話していました。
手を離しても乗れるし、トップスピードになるまでがあっとゆうま
狭いところでもすぐに動ける、広い施設を巡回するのに体力をあまり必要としない
などなど はじめて実物を見ましたが、なかなか面白い乗り物でした。
いつか乗ってみたいものです。

投稿者 lifenet : 11:21

2007年03月23日

セキュリティ 携帯電話(FOMA)で映像確認

今年度 電気錠工事 ネットワークカメラ工事が圧倒的に多かったのですが
次に続く商品として注目しているのが
この携帯電話を使った新しいセキュリティシステムです

すでに工事が決まっているお客様もいらっしゃいますが
パソコンの得意なお客様にはネットワークカメラ
パソコンが苦手なお客様にはこの携帯電話を使ったカメラシステムが好評です。

se008.jpg se007.jpg

se009.jpg 
【特徴】
●今使っている監視カメラの映像をFOMA対応携帯電話で受信ができます。
●カメラは最大4台まで接続が可能です
●マイク内臓のカメラと接続すれば音声も確認できます
●センサーと連動させれば異常が発生するとFOMA対応携帯電話を呼び出して映像を確認できます
●いつでも見たい時にFOMA対応携帯電話から映像を確認できます

セキュリティショーでは実際に動かして動作を確認してきました
一枚目の写真にあるように

左の茶色いドアの電気錠をこじ開けて侵入してみます
           ↓
するとシステムコントローラーの赤いランプがついて侵入を確認
           ↓
同時に携帯電話がなり映像を送ってきます
           ↓
電話を通して 「こら~」 と音声を送ることもできますし
ベルやランプなどを作動させることもできます。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 18:30

2007年03月14日

セキュリティショー2007 新型ネットランチャー

ネットランチャーが新しくなりました
新型ネットランチャー 「ネットランチャーAL」が発売され実物を見てきました

se002.jpg

これまでのネットランチャーと比べて
全長は少し長くなり、グリップは細くなっていました
新しい機能が追加され 発射と同時に“警報ブザー音”が鳴動し続けます。

最大のポイントはカートリッジ式になったことです。
これまでは1回発射させて使ってしまうと、リサイクルサービスはありましたが
基本的には1回使いきりでした。
新型ネットランチャーはネット発射部分が簡単に交換できるカートリッジ式になりました
se003.jpg

グリップ部分が繰返し使用可能となり
お客様が自分で交換することができるようになりました。

現行品のネットランチャーは在庫が終了しだい購入できなくなります
新型ネットランチャー「ネットランチャーAL」に切り替わります。


ネットランチャーの発展商品 「ネットガード」も紹介されていました
se004.jpg

固定の設置をしておき、押ボタンやセンサーからの接点信号で
ネットを発射し侵入者を絡め取るタイプのものが発売されました。
金庫や貴金属のショーケース、出入り口などに設置するためのものです。
撮影した露出取付型と天井埋め込み型のタイプもあります。

投稿者 lifenet : 09:23

2007年03月13日

セキュリティショー2007へ行ってきました

第15回セキュリティ・安全管理総合展「SECURITY SHOW 2007」
2007年3月6日(火)~3月9日(金)の4日間
東京国際展示場[東京ビッグサイト]で開催されました。

se001.jpg

今年もセキュリティショーは年度末の工事の合間をぬって
社員各自新しい情報を仕入れて来年度の仕事にどういかせるかを考え
報告をあげるよう社長からの指令が出されました。

全体として感じた印象は
  (木村)
 「顔認証、フェリカ、指紋、静脈の入退室管理が
 昨年より質量共にUPしているように思いました。
 そしてカメラやPCの個人情報管理との連動を
 売りにしているところが多くあったと思います。」

  (岡部)
 「今年もカメラと入退管理がメインになっていたと思います。
 去年よりカメラの映像をどう使うか、
 一人一人をどうやって確実に見分けるかが、
 コンセプトになっていたブースが多かったように思います。」

  (高桑)
 「より鮮明に映るカメラや、ネットワークを前提とした会社、
 建物全体の入退室管理、
 今回はソフト面の発展が目立ったような気がします。」

  (縄田)
 「今年も入退出管理が充実していたと思います。
 去年は静脈とかフェリカでしたが、今年は顔認証。
 各ブースで写真で認証しないように3Dで見る、
 とか色々工夫がありました。」


などなど やはり入退出管理の充実は目をみはるものがあったようです。
フェリカなどのカードを使ったシステムはかなり実用化が進んでいました。
今後ライフネットで取り扱っていく商品もこれからご紹介して行きたいと思います。

投稿者 lifenet : 08:33

2007年03月07日

ライフネット社員研修旅行

毎年ライフネットでは年末に社員研修旅行へ行きます。
今年はゆっくり温泉へということで
お風呂に入りながら朝日が見える温泉に入ろうと福島県のいわきへ行きました。

kensyu001.jpg(会長と奥様)

到着してまずは研修会です。
全体会議で勉強したことや2007年の目標「一人一人のレベルアップ」のため
ゲーム形式で3チームに分かれて技能訓練です。

kensyu002.jpg kensyu003.jpg
kensyu004.jpg kensyu005.jpg

電気回路を1問とLANケーブルを2種類作成しました。
社長、副社長、主任の3人が審査員となり

○協調性 ○正確さ ○スピード ○教育

の4項目で審査しました。
実際の工事でもスピードと正確できれいな工事を目指すとともに
後輩への教育や協力して作業を行うことなどを大切にするためです。
追加得点としては作業後のゴミをきちんと片付けていたことなども評価され優勝チームが決まりました。
夕食の時に全員に商品が贈呈されました。(工具いろいろです)

投稿者 lifenet : 08:14 | コメント (0)

2007年03月05日

ライフネット全体会議~技術講習会~

ライフネットでは毎年、一年に一度の全体会議が行われます。
本社と千葉の社員すべてが集まって今年一年間
各自が行った業務内容、反省点、来年度の目標などを一人ずつ発表します。

kosyu001.jpg


2007年のライフネットの目標として
「社員一人一人のレベルアップ」という目標があげられました
防犯工事には電話工事、LAN工事、電気工事など様々な分野の知識と技術が求められます
社員それぞれは得意分野があり 防犯設備士、電気工事士、電話工事担任者、
などそれぞれが資格を持っていますが
関係する資格をさらにとることができるよう知識を増やすこと
各自がこれまで以上に工事の技術を向上させることが目標です。

そのために会議の第2部では
技術講習会として基本的な回路の知識や配線回路の勉強
問題が発生した時にどう対処するかのシュミレーションなどを行いました。

kosyu002.jpg kosyu003.jpg

学校を卒業してからプリントを配られて問題を解くという機会はなかなかありませんので
社員一同苦戦していたようですが
「講習会が有意義だった」 「定期的に知識を取り入れて行きたい」などの感想が聞かれ
意味のある全体会議となりました。

投稿者 lifenet : 10:58 | コメント (0)

2007年02月20日

神奈川県保育園 電気錠工事<シンプルなシステム>

学研さんからの依頼で神奈川県の電気錠工事がありました。
システムはもっともシンプルなタイプで
空き巣対策ではなく、子供達がいるときのための入退出管理用です。

電気錠は裏表の門に1ヶ所ずつ
TVモニター付きドアホンはPanasonicの102AKワイヤレスタイプを取り付けました。

102AK.jpg 102AK2.jpg 102AK3.jpg


カードリーダーやテンキーなどはなく
開錠は中から開けるのみのシンプルなものです。

神奈川県の今年度の防犯にかかわる補助金の対象工事です。

工事は二日間
雨で屋外の配線は大変でしたが
屋内配線はすべて天井裏に配線することができ
大変きれいに仕上がりました。

今後のシステムアップとして
カードリーダーやテンキーの取り付けなど
あとからの工事が可能です。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 20:39

2007年01月18日

茨城県 ネットワークカメラ9台設置工事

茨城県の幼稚園 保育園 併設のお客様のところに
ネットワークカメラ 9台 の設置工事を行いました。
昨年 電気錠を取り付けた園で今回は防犯カメラの工事です。

Panasonicのネットワークカメラ 屋外用を9台取り付けました
そのうち2台は無線でとばし100m.離れた駐車場も監視します。

IMG_9848.JPG IMG_9849.JPG IMG_9853.JPG


モニターはお客様が購入した新しいパソコンをモニターとして使いました。
9台のカメラを 9画面分割のソフトで一度に確認することが出来ます。

IMG_9845.JPG


製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 18:13 | コメント (0)

2006年12月05日

ネットランチャー 防犯訓練のようす

都内の保育園でネットランチャーの防犯訓練を行いました

防犯のことで相談したいとの依頼がありました。
数年後に園舎を建て替えることも考えているので、
電気錠 防犯カメラなどの設備ではなく、ネットランチャーを6台設置することになりました
設置終了後、様子を見ないと使えないかもしれないということで、デモを依頼されました。

犯人役もやるつもりでちょっと緊張しつつ伺いましたが
園の先生が、手ぬぐいを頭にかぶり犯人役をやってくださいました。名演技でした。
職員と園児の前で一通り説明を終え、代表で一人の先生に使用していただきます。
ボタンを押すと“ポン”という音とともに勢いよくネットが飛び出し、
音が思ったより大きかったので、子供達は少しびっくりしてしまったようですが 見事命中しました。
犯人役の先生は、依然役になりきり動き続けようとしましたが、
どんどんと絡まってゆき「自力では出られない」と感想を述べておられました。
netran002.jpg netran001.jpg

ネットランチャーをどう使うのか
実際に動きを見たり、体験していただき
とてもよい防犯訓練となりました。




製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 09:09 | コメント (0)

2006年11月15日

事務所移転のための電話工事/LAN配線工事

横浜市 ソフト開発会社

事務所移転に伴って電話移設工事 LAN配線工事がありました
ビルからビルへの移転です

引越し前に移転先の新しいオフィスに電話とLANの配線工事を行いました
電話は今まで使っていた電話機、主装置を移設し
レイアウトに合わせて配線を行いました。
新事務所はとてもきれいなオフィスでお客様は床にモールを張りたくないというご要望でしたので
アンダーカーペット用のLANケーブルや電話線を配線しました。

日本製線のアンダーカーペット用LANケーブル
5e utp.jpg

今回は各パソコンへのLANの接続などは
ソフト開発会社ということでパソコンのプロがたくさんいらっしゃいますから
幹線のLAN配線のみ行いました。

投稿者 lifenet : 23:00 | コメント (0)

2006年10月28日

電気錠工事 両開き2段階式の門扉

5月25日のLifenetBlog
電気錠既存の門につけるために中でも少し書きましたが

マグネット電気錠を既存のさまざまな形状の門扉に取り付けるには工夫が必要です
現場ごとに解決しなければならない問題もありますし
仕上がりについてのお客様からのご希望にそった工事をしたいと思っています

さて今回はかなり難しい門扉でした
幼稚園の正門の門扉でしたが
2枚の門が両方に2段階にスライドして開く
両開き2段階式の門扉でした

配線が垂れ下がったり露出してしまうと
子供が乗ってしまう危険や
侵入者による切断の恐れのないように
配線をどのように隠すかが問題となりました

門扉の両方が稼動するだけの場合でも
配線をどのように通すかが難しいところなのですが
さらにスライドしかも両方、これにはかなり頭を悩ませました
何枚も設計図を書きお客様との話し合いを進めていきました

門扉に配線を一部隠す部分を特殊加工して設置したのできれいに設置できました
さらに、電気錠部分(金物も含め)も門扉と同じ色に塗装し外観をほとんど損ねず設置することができました

園長先生はNET2システムをかなり気にいられた様子でした。
通常はカードにて職員が解錠しますが、行事など不特定多数の人が不規則な時間に出入りする場合に時間指定の日にち指定の暗証番号をPC上で設定・削除が可能なため運用しやすいとのことでした。
(ひとつのリーダーでカードでも暗証番号でも対応しているからです。)
常時解錠のON・OFFもPC上ですぐに行えるためとてもよいとのことでした

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 14:23 | コメント (0)

2006年10月05日

神奈川県 保育園 電気錠工事

学校110番通報装置の保守点検でうかがっている保育園で
電気錠工事がありました

玄関に1箇所
子供達と保護者が出入りする正門に1箇所
2箇所に電気錠を設置しました

今回の設定ポイントは
正門と玄関の暗証番号を変えることにより園内に入る人を
確実に管理できるようにすることです。

保護者出入り用の正門の暗証番号のみ保護者の皆さんにお知らせします。
玄関はカメラ付インターホンで確認した後、中から開錠します。
保育園関係者はタグか暗証番号により入退出できるように設定します。

工事は3日間
カメラ付インターホンやパナソニックテレビドアホン子機2台
電気錠2セット その他含めて 
だいたい80万円くらいでした。
初日雨に泣かされましたが順調に仕上がりました。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 22:27 | コメント (0)

2006年07月24日

学校の防犯 半数が監視システム設置

2006年6月22日の日経新聞の記事に
文部科学省の調査結果が載せられていました

全国の幼稚園、小学校、中学校、高校の半数が
防犯カメラやインターホンなどの監視システムを設置していることが分かりました
調査は2004年度末の時点です

   学校の主な取り組みの実施率

1.校内電話や警察への通報装置の設置  80.2%
2.パトロール強化など警察と連携      79.7%
3.教職員の防犯訓練             76.6%
4.子供対象の防犯教室などを開催     69.8%
5.ボランティアが学校内外を巡回・警備   64.2%
6.防犯カメラなど監視システム設置     52.7%
7.防犯ブザーを配布・貸与          41.3%(小学校では約70%)
8.警備員を配置       約10.0%

1.の警察への通報装置の設置はやはり学校110番が設置されてきたことが大きな要因でしょう

7.の防犯ブザーも小学校だけを見ると七割が携帯していますが
「配布・貸与を予定している」とした学校も含めると8割を超えているようです

逆に8.の経費負担の多い警備員の配置は約一割にとどまっています

サスマタや催涙スプレーなどの防犯器具は
幼稚園、小学校、中学校、高校の3校に2校が備え付けています

当社でも今年度に入ってからの学校110番の設置依頼も増えてきていますし
ネットランチャーをまとめて購入し備えつけることにした幼稚園や学校も増えています

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 11:14 | コメント (0)

2006年07月19日

お問い合わせくださるお客様へ

ライフネットホームページをご覧いただきありがとうございます。

お問い合わせ、御見積依頼などをいただいたお客様には

返信用のアドレスお電話番号などをお知らせいただければ

担当者よりすぐにお返事したいと思っております。

ご記入いただけないと返答が出来ませんので

皆様どうぞ連絡先をお忘れないようお願いいたします。

皆様からいただいた個人情報は大切に保管しておりますので安心してご記入ください。

よろしくお願いいたします

投稿者 lifenet : 10:49 | コメント (0)

2006年06月30日

学校110番 認証保育所と学童クラブに拡大

東京都は学校110番通報装置の対象施設を
これまでの 認可保育所・小学校・児童館に加えて
今年度は認証保育所と学童クラブにも対象を拡大し
「学校110番」通報装置を設置する予算を組んでいます

sec_kol_1.jpg

子供たちがたくさん集まる場所に
徐々に通報設備や監視カメラなどの設置が拡大され
子供の安全対策が広がっています


製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 14:57 | コメント (0)

2006年06月02日

ネットランチャー お取り扱いしています

ライフネットホームページに
ネットランチャーのページを追加しました

■ネットランチャーは幼稚園・保育園・学校施設・企業などでお使いいただけます

ネットランチャーは、ワンプッシュで瞬時に網が飛び出し、
侵入してきた不審者をネットの中に絡め捕ります。
その間に非難、通報する等の時間を稼ぐことができます。

現在、学校で刺股〔サスマタ〕等を装備しているところも増えていますが、
凶暴な犯人に向かって直接サスマタを使うのは、
女性にとっては特に恐ろしいものです。
サスマタとともにこのネットランチャーを常備しておくことをお勧めします。

■ネットランチャー 使い方
■ネットランチャー 使用期限とリサイクル
■ご注文方法

詳しくはライフネットホームページのネットランチャーをご覧ください

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 14:25 | コメント (0)

清瀬市 あきる野市 防犯の呼びかけ

学校110番点検中に防犯の呼びかけを聞くことが増えてきたようです

清瀬市では子供を守りましょうとの市の放送が。
あきる野市でも、子供たちが学校から帰る時間になると、
防犯の呼びかけ放送が流れて、
子供たちを守るように、力を入れている感じでした。

色々な市町村で子供の安全に対する意識が
高まっているようです。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 11:30 | コメント (0)

2006年05月25日

電気錠 既存の門につけるために

マグネット電気錠を既存の様々な形の門に取り付けるために
これまでたくさんの時間をかけて工夫を重ねてきました
発明品を開発するような そんな努力の要る作業でした

門扉といっても本当に様々な形状があります
片開き 両開き 片引き 両引き などなど
mon001.jpg mon004.jpg

ほとんどの形状の門に取り付けられるように
独自の方法を考えました
四角い柱の門に取り付けるのは比較的簡単ですが
丸い柱の門に取り付ける方法や
両開きの門は両方が可動しますから
配線などいつも知恵を絞ります
日々努力を積み重ねる工事担当者たちです

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 08:20 | コメント (0)

2006年05月09日

学校110番通報装置 保守点検

東京都では学校110番通報装置の保守点検は
年4回行うことが定められています
今年度も4月から第一回目の点検がはじまっています
現時点で今年度は

東京都   740件
千葉県   478件
神奈川県  51件

合計 1269件の予定です

東京都は,公立・私立を問わず,
原則としてすべての保育園・幼稚園・小・中学校等に
非常通報装置「学校110番」が設置されました
千葉県や神奈川県も徐々に予算が組まれ
学校、教育施設での防犯体制が整備されています

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 22:16 | コメント (0)

2006年04月26日

千葉県 幼稚園の防犯工事

千葉センター 縄田さん担当の幼稚園でカメラと電気錠の工事がありました
工事の様子をインタビューしてきました。

陽子:どのような工事でしたか?

縄田:いつも点検で伺っていましたが、
   今回はカメラと電気錠の工事の依頼を受けお話を伺いに行きました。
   園長先生は設置位置まで考えておられましたので
   設置する場所に応じてカメラの種類をご紹介しました。
   そして屋内カメラ・屋外カメラ・ズームカメラなどすべてをLANでつないで録画はパソコンに
   ネットワークカメラシステムを取付けることになりました。
   屋外のズームカメラはハウジングも設置しました。
d002.jpg d007.jpg

   また電気錠はインターホンで開錠できるシステムのもので
   外からはカードで開錠、中からはモニター付のインターホンと連動させて 
   カメラで顔を確認して、いちいち外に出なくても開錠できるシステムにしました。

d005.jpg d008.jpg

陽子:工事は順調でしたか?

縄田:はい、工事は無事納めることができました。
   あえて言うなら二日目の予想外の寒さと通線距離の長さが大変でした。
   それと他のお客さんに呼び出され現場の人数が少し減ったのも痛かったです。

陽子:園長先生のご要望に答えることが出来ましたか?

縄田:最初からのご要望としてあったものは、
   防犯をしているということを周囲に知らせ、
   かつその点をお母さんたちにアピールできることでした。
   今回は表の道路からも、園庭の奥からも非常に目立つ位置に
   ハウジングに入ったズームカメラを設置することができ、
   実際に監視するだけでなく見た目の防犯効果も非常に期待できるようになりました。
   ドア横のカードリーダーも夜間に特に目立つ様に光っていますので、
   いずれもお母さんたちに良いアピールになったと思います。
d003.jpg d001.jpg

陽子:嬉しかったことがあったとか?

縄田:工事内容や機器の説明などは
   お客様の満足度と理解度を優先するよう気をつけてきましたが、
   今回の最終的な注文のときに、
   「信頼していますのでそちらで考えて一番良いようにしてください」
   と言っていただきました。
   自分にとってはそれが今回一番嬉しかった事かもしれません。

陽子:満足していただけましたか?

縄田:工事完了後モニターに映った画像が綺麗なので園長先生も驚いて満足しておられました。
   電気錠を取り付けた門は閉めるためのバネが少し弱くなっていたので
   サッシ屋さんを呼んで直してもらった結果、
   ばっちり施錠できるようになったようでますます満足してくださいました。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 21:18 | コメント (0)

2006年04月18日

引越しの様子

土曜日 お天気が心配でしたが 雨はやんで引越し日和
朝8時集合 2トントラックを借りて何往復もします

IMG_9495.JPG

本社社員7名と会長・社長・千葉センター長夫妻の6名
計13名でワイワイ引越し作業
お昼はもちろん下の“ほかほか弁当”をいただきました

IMG_9498.JPG

3回くらい往復すればいいんじゃない?
なんて軽く考えていたのが間違い
結局6往復ぐらいしたんじゃないかしら
もう最後はみんなヘロヘロになっていました

夜9時 片付けもキリがないので
ご飯にしよう!肉を食べよう!と焼肉食べ放題へ
疲れと空腹で黙々と食べていました

IMG_9499.JPG

引越しは無事終了
月曜からなんとか通常業務ができるくらいには片付きました

投稿者 lifenet : 09:32 | コメント (0)

2006年04月15日

新事務所の看板 完成!

新しい事務所に看板ができました
「セキュリティハウス・ライフネット」どーん
窓にも会社のサインがたくさん貼られています
大きな文字で防犯!
総合防犯設備士による防犯診断
などなど なかなか目立っています

IMG_9496.JPG

新しい事務所はとても便利なところです
真下が ほかほか弁当 向いはローソン 青梅信用金庫
ちょっと歩くと 市役所下という交差点からすぐなので
青梅市役所や郵便局 などなどだいたい近くにそろっています
青梅の中心に来た感じです

社員のみんなはいつでもお弁当やおにぎりには困りません

投稿者 lifenet : 10:29 | コメント (0)

2006年04月12日

本社事務所のお引越し

ライフネットは今週末新しい事務所にお引越しです
シーネルギー時代からずっと使っていた事務所は
とても狭かったので みんなが帰ってくると人口密度が高すぎて
非常に息苦しい感じでした。

朝、社員のみんなが学校110番の点検や工事に出かけてしまうと
ガランと誰もいなくなり
夕方、全員戻ってくる時間が合ってしまうと
またギュウギュウ詰め
経理の忙しい毎月20日から月末などは
社長室が息苦しい状態になっていました。

引越し先の面積は今の2倍以上
合宿でも出来そうな勢いです。
今週は床にフロアータイルを張って、
カギつきの書類棚が6台納入されました

う~ん 会社らしくなってきました。

投稿者 lifenet : 23:46 | コメント (0)

2006年03月31日

防犯性能試験合格のガラスフィルム

平成18年4月1日から国土交通省が
住宅性能表示の中に「防犯に関すること」という項目を追加しました

IMG_9418.JPG cp.gif

防犯性能試験に合格した製品にはこのCPマークがつき
防犯性能の高い商品として安心して使うことができます

当社で施工している 防犯ガラスフィルム 「ディフェンスJフィルム」は
どうなのだろうと確認してみました

国土交通省のホームページから
防犯性能の高い建物部品目録というページに取りまとめ掲載していると書かれています

早速 開いてみてみると
 2.窓関係→(3)ウィンドウフィルム→会社名の選択に (株)上毛
ありました!㈱上毛さんはこのフィルムのメーカーさんです
検索してみるとDFJ1514がちゃんと出てきました!

防犯性能試験合格の安心なガラスフィルム
関心のある方はこちらをご覧ください
ライフネット ガラスフィルム

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 08:00 | コメント (0)

2006年03月30日

セキュリティショー2006 最近の侵入手口

IMG_9405.JPG

セキュリティショーの各ブースを見終わって
最後にセキュリティステージで行われていた講演を聴きました

講演テーマは「最近の侵入手口と防犯対策」
警視庁 指定広域技術指導官 富田俊彦氏によるお話です

ガラス破り カギ破り サムターン回し ピッキング 
など泥棒の手口が紹介されました

平成17年度の報告では侵入窃盗の手口には
「空き巣」、寝ている間に入られる「忍び込み」、在宅中に気づかれないように入る「居空き」
など色々ありますが割合では「空き巣」が半数以上です

そして空き巣の手段としてはダントツで
「ガラス破り」となっています。
この講演でもガラスが数秒で壊される様子がスライドで示されました

IMG_9408.JPG IMG_9409.JPG

よく学校にあった 網入りガラス
強そうに見えますが これは火事の際に飛散するのを防止するためのもので
防犯にはならず たった20秒ちょっとで破られます
お風呂場や台所の格子もあっとゆう間に格子破りされます

対策としてガラスに防犯性能試験に合格した
ガラスフィルムを貼ることが勧められていました

当社で施工しているガラスフィルム (株)上毛のディフェンスJフィルム
DFJ1514はこの防犯性能試験に合格した商品です
 
防犯住宅性能試験 CPマークのついた
DFJ1514についてはこちらのページをご覧ください
ライフネット ガラスフィルム

投稿者 lifenet : 00:04 | コメント (0)

2006年03月29日

セキュリティショー2006 ネットランチャー体験

個人的にセキュリティショー2006で一番楽しかったのは
このネットランチャーのデモが見れたこと。
学校関係にはすでに導入されているところも増えてきているようで
発売当初から関心を持っていました。

IMG_9399.JPG

大きさは30cmくらいで、大きな懐中電灯のような感じです
ホルダーを壁に取り付けて収納することが出来ます

パンッと侵入者を網で生け捕りです。
網にかかった強盗は動くほどに絡まってしまいます。
IMG_9402.JPG

飛び出した網も触ってみました
しっかりしてます
絡んだモデルの男性は網を切ってもらってやっと出てきていました

IMG_9403.JPG

サスマタが学校に置いてあるところが増えているようですが
学校に置いてある姿が物々しいのと
自力で向かっていくのは女性にとってはかなり怖いので
両方を常備しておくのが一番良いと思いました。

ネットランチャーは1回使いきりですが、リサイクルサービスがあります
使用期限は4年間。消火器のような感じですね。
最初ちょっと使いきりではもったいないかなと思ったのですが
侵入者に遭遇することも一生に何回あるかというものです
そう考えると4年ごとに防犯訓練で練習をすることが出来て
防犯対策が出来るなら安心はお金ではないなと感じます。

投稿者 lifenet : 00:35 | コメント (0)

2006年03月23日

セキュリティショー2006 電気錠 ロックマン

今回のセキュリティショーでもう一つ必ず見ておこうと思っていたのが
電気錠でいつもお世話になっている「ロックマン」のブースです。
セキュリティショー全体で注目されている入退出管理ですが
当社では、こちらロックマンさんの電気錠をシステムに組み入れています。

まず注目したのはこのフェリカ対応のロックシステムです
お財布携帯で、SUICAで、エディであけられます
当社が近いうちに導入したいと考えている商品です。
IMG_9374.JPG

幼稚園、保育園に通う子供達のお母さん方もお財布携帯は
だいぶ身近なものになっていると思います。
現在はテンキーやカードを使っていただいていますが
お財布携帯などを使って開け閉めできるならとても便利になります。


IMG_9392.JPG
さらにこちらの電気錠は吸着力680kg!
学校の校門でもピタット吸い付くほどの威力です。

こじ開けようとするとアラームがなるものもありました。
さらにこじ開け続けると第2アラームも鳴り出し
電気錠のこじ開け被害にも対応していました。

最後にロックマンの社長さんと記念写真。
左がロックマン社長 右が当社の社長です。
(「はずかしぃ」と言っています)
IMG_9393.JPG

投稿者 lifenet : 08:00 | コメント (0)

2006年03月16日

セキュリティショー2006 ワイヤレスインターホン

ワイヤレスインターホンと電気錠をあわせたシステムは
うちで今一番 取付依頼の多いシステムですが
Panasonicの「どこでもドアホン」シリーズに
威嚇効果のLEDライトがついたカメラ
「センサーライト付 屋外ワイヤレスカメラ」が発売され
すでにセキュリティショー前に1台 仕入れてありました。

今回のセキュリティショーではまだこの商品を実際に見ていない社員達も
その動きを確認することが出来ました。

img001.jpg

画質もなかなか鮮明で LEDライトがかなり強力に明るいので
威嚇効果はバッチリだと思いました。
センサーがついており前に人が通るとピカっと光ります
そしてこのカメラライトにもスピーカーがついており
中でインターホンの親機からも子機からも
「だれですかー」と呼びかけることも出来ます。
もちろん画像は親機 子機で見ることができます。
3秒ごとの静止画像で録画も可能。

img003.jpg img002.jpg

ワイヤレスですので既存の門や玄関に取り付けでき
うちの電気錠システムの仲間入りする商品になりそうです。
バリエーションが多ければお客様の要望にそれだけ答えやすくなりますね。
今後の展開が楽しみな一品でした。

投稿者 lifenet : 09:44 | コメント (0)

2006年03月15日

セキュリティショー2006 ネットワークカメラ  

数年前のセキュリティショーでネットワークカメラが紹介されたとき
「これはいい!」と思った記憶がありますが
昨年は商品化が進み、今年はさらにその応用といった感じになっていました。

Panasonicのブースでは当社でもあつかっているネットワークカメラと
そのネットワークカメラを使った最新のシステムも見てきました
室内用のネットワークカメラではかなりコストを下げて
お手ごろな金額設定のカメラが出ていました
IMG_9364.JPG


Panasonicのブースで面白かったのは
インテリジェント検索機能のついたハードディスクレコーダー
撮影した画像を自動的に 服装 色 顔 などデータベース化し
探したい人物の顔や 服装などで検索をすると
顔や服装の似た人物から順に検索してくれるというものでした
IMG_9367.JPG

よく事件がおきると服装や髪型などが目撃情報として
公開されますが、その特徴で検索すると
そのカメラに映った目撃情報に近い順に
人物がリストアップされるということになります。
今まで1日間分を調べるときに24時間
3倍で早回しをしても8時間ずっと見ていなければならなかったのが
このインテリジェント検索機能があれば1発検索です。

例えば幼稚園の入り口 玄関にカメラを設置し
行方が分からなくなった子供を検索すると
その子に近い顔を判別し 特徴の似た人物順に検索する
最後にそこを通った時間と様子を画像で確認できるというわけです。
そう遠くないうちに実用化されるでしょうね。

投稿者 lifenet : 07:50 | コメント (0)

2006年03月13日

セキュリティショー2006 今年の様子

今年のセキュリティショーはどこを見ても入退出管理。
特に携帯やSUICA、ICカードを使った入退出の管理が
次世代型セキュリティとしてあらゆる場所に導入されていくと感じました。

昨年も話題になっていた顔認証、虹彩認証、静脈認証などの生態認証は
性能が良くなり、実用化もかなり進んできたようです。
IMG_9379.JPG IMG_9378.JPG
静脈認証のロッカーに手を入れて体験
暗証番号を忘れて開けられないという心配はないのですが
慣れていないのでちょっとドキドキします。
貴重品を入れて閉めてしまっても本当に開くのか・・・
もちろん何度試しても手の甲で開きました。

IMG_9380.JPG
こんな受付ロボットシステムを出品してるところもありました。
挨拶をし、お客様を地図で案内し、来た人をカメラで記録します。
とてもかわいいのですがせっかくこれだけのロボットなら
玄関ロック解除とか、人のいるところを感知してカメラ画像を取るとか
単なる受付だけでない更なる機能が組み込まれるといいのではないでしょうか。
でもかなりかわいらしかったです。

投稿者 lifenet : 23:46 | コメント (0)

2006年02月23日

ブログ始めました

LifeNetブログ スタートしました。
商品のご紹介、施工事例などなど お客様に安心してご利用いただけるよう
情報を追加していきたいと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者 lifenet : 15:32 | コメント (0)