ライフネット トップに戻ります        
 ブログトップに戻ります 

2011年02月24日

青梅市防犯講習会

2月23日 「防犯活動推進等研修会」が
青梅市の霞会館で開かれました。


弊社社長 青木一は総合防犯設備士として講演を行いました。
今回は、防犯フィルム、防犯カメラ、赤外線センサー、
非常押しボタン、ネットワークカメラなどを実際に見てもらいながら講演を行いました。

CIMG0325.JPG


200人を超える方が参加して下さいました。
終了後、防犯フィルムなどへのお問い合わせをいただきました。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 20:45 | コメント (0)

2008年04月18日

和歌山県へ出張!電気錠工事

3月31日と4月1日に和歌山県の保育園にNET2の設置に行きました。
青木と岡部で8時間の運転をこなし、現地に到着。

二つの門扉に設置された電気錠を、NET2の入出管理システムで解錠します。
それからカード200枚を登録。
登録後解錠の確認。
ばっちり動作!

予定より早く終わったので、午後は時間調整で和歌山城の見学となりました。
さくらは満開!

梅干しがどこで食事をしても出てきました。
おいしかったのでお土産に買って帰路。

Image007.jpg Image008.jpg

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 10:07 | コメント (0)

2007年02月20日

神奈川県保育園 電気錠工事<シンプルなシステム>

学研さんからの依頼で神奈川県の電気錠工事がありました。
システムはもっともシンプルなタイプで
空き巣対策ではなく、子供達がいるときのための入退出管理用です。

電気錠は裏表の門に1ヶ所ずつ
TVモニター付きドアホンはPanasonicの102AKワイヤレスタイプを取り付けました。

102AK.jpg 102AK2.jpg 102AK3.jpg


カードリーダーやテンキーなどはなく
開錠は中から開けるのみのシンプルなものです。

神奈川県の今年度の防犯にかかわる補助金の対象工事です。

工事は二日間
雨で屋外の配線は大変でしたが
屋内配線はすべて天井裏に配線することができ
大変きれいに仕上がりました。

今後のシステムアップとして
カードリーダーやテンキーの取り付けなど
あとからの工事が可能です。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 20:39

2006年10月28日

電気錠工事 両開き2段階式の門扉

5月25日のLifenetBlog
電気錠既存の門につけるために中でも少し書きましたが

マグネット電気錠を既存のさまざまな形状の門扉に取り付けるには工夫が必要です
現場ごとに解決しなければならない問題もありますし
仕上がりについてのお客様からのご希望にそった工事をしたいと思っています

さて今回はかなり難しい門扉でした
幼稚園の正門の門扉でしたが
2枚の門が両方に2段階にスライドして開く
両開き2段階式の門扉でした

配線が垂れ下がったり露出してしまうと
子供が乗ってしまう危険や
侵入者による切断の恐れのないように
配線をどのように隠すかが問題となりました

門扉の両方が稼動するだけの場合でも
配線をどのように通すかが難しいところなのですが
さらにスライドしかも両方、これにはかなり頭を悩ませました
何枚も設計図を書きお客様との話し合いを進めていきました

門扉に配線を一部隠す部分を特殊加工して設置したのできれいに設置できました
さらに、電気錠部分(金物も含め)も門扉と同じ色に塗装し外観をほとんど損ねず設置することができました

園長先生はNET2システムをかなり気にいられた様子でした。
通常はカードにて職員が解錠しますが、行事など不特定多数の人が不規則な時間に出入りする場合に時間指定の日にち指定の暗証番号をPC上で設定・削除が可能なため運用しやすいとのことでした。
(ひとつのリーダーでカードでも暗証番号でも対応しているからです。)
常時解錠のON・OFFもPC上ですぐに行えるためとてもよいとのことでした

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 14:23 | コメント (0)

2006年10月05日

神奈川県 保育園 電気錠工事

学校110番通報装置の保守点検でうかがっている保育園で
電気錠工事がありました

玄関に1箇所
子供達と保護者が出入りする正門に1箇所
2箇所に電気錠を設置しました

今回の設定ポイントは
正門と玄関の暗証番号を変えることにより園内に入る人を
確実に管理できるようにすることです。

保護者出入り用の正門の暗証番号のみ保護者の皆さんにお知らせします。
玄関はカメラ付インターホンで確認した後、中から開錠します。
保育園関係者はタグか暗証番号により入退出できるように設定します。

工事は3日間
カメラ付インターホンやパナソニックテレビドアホン子機2台
電気錠2セット その他含めて 
だいたい80万円くらいでした。
初日雨に泣かされましたが順調に仕上がりました。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 22:27 | コメント (0)

2006年05月25日

電気錠 既存の門につけるために

マグネット電気錠を既存の様々な形の門に取り付けるために
これまでたくさんの時間をかけて工夫を重ねてきました
発明品を開発するような そんな努力の要る作業でした

門扉といっても本当に様々な形状があります
片開き 両開き 片引き 両引き などなど
mon001.jpg mon004.jpg

ほとんどの形状の門に取り付けられるように
独自の方法を考えました
四角い柱の門に取り付けるのは比較的簡単ですが
丸い柱の門に取り付ける方法や
両開きの門は両方が可動しますから
配線などいつも知恵を絞ります
日々努力を積み重ねる工事担当者たちです

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 08:20 | コメント (0)

2006年04月26日

千葉県 幼稚園の防犯工事

千葉センター 縄田さん担当の幼稚園でカメラと電気錠の工事がありました
工事の様子をインタビューしてきました。

陽子:どのような工事でしたか?

縄田:いつも点検で伺っていましたが、
   今回はカメラと電気錠の工事の依頼を受けお話を伺いに行きました。
   園長先生は設置位置まで考えておられましたので
   設置する場所に応じてカメラの種類をご紹介しました。
   そして屋内カメラ・屋外カメラ・ズームカメラなどすべてをLANでつないで録画はパソコンに
   ネットワークカメラシステムを取付けることになりました。
   屋外のズームカメラはハウジングも設置しました。
d002.jpg d007.jpg

   また電気錠はインターホンで開錠できるシステムのもので
   外からはカードで開錠、中からはモニター付のインターホンと連動させて 
   カメラで顔を確認して、いちいち外に出なくても開錠できるシステムにしました。

d005.jpg d008.jpg

陽子:工事は順調でしたか?

縄田:はい、工事は無事納めることができました。
   あえて言うなら二日目の予想外の寒さと通線距離の長さが大変でした。
   それと他のお客さんに呼び出され現場の人数が少し減ったのも痛かったです。

陽子:園長先生のご要望に答えることが出来ましたか?

縄田:最初からのご要望としてあったものは、
   防犯をしているということを周囲に知らせ、
   かつその点をお母さんたちにアピールできることでした。
   今回は表の道路からも、園庭の奥からも非常に目立つ位置に
   ハウジングに入ったズームカメラを設置することができ、
   実際に監視するだけでなく見た目の防犯効果も非常に期待できるようになりました。
   ドア横のカードリーダーも夜間に特に目立つ様に光っていますので、
   いずれもお母さんたちに良いアピールになったと思います。
d003.jpg d001.jpg

陽子:嬉しかったことがあったとか?

縄田:工事内容や機器の説明などは
   お客様の満足度と理解度を優先するよう気をつけてきましたが、
   今回の最終的な注文のときに、
   「信頼していますのでそちらで考えて一番良いようにしてください」
   と言っていただきました。
   自分にとってはそれが今回一番嬉しかった事かもしれません。

陽子:満足していただけましたか?

縄田:工事完了後モニターに映った画像が綺麗なので園長先生も驚いて満足しておられました。
   電気錠を取り付けた門は閉めるためのバネが少し弱くなっていたので
   サッシ屋さんを呼んで直してもらった結果、
   ばっちり施錠できるようになったようでますます満足してくださいました。

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 21:18 | コメント (0)

2006年03月23日

セキュリティショー2006 電気錠 ロックマン

今回のセキュリティショーでもう一つ必ず見ておこうと思っていたのが
電気錠でいつもお世話になっている「ロックマン」のブースです。
セキュリティショー全体で注目されている入退出管理ですが
当社では、こちらロックマンさんの電気錠をシステムに組み入れています。

まず注目したのはこのフェリカ対応のロックシステムです
お財布携帯で、SUICAで、エディであけられます
当社が近いうちに導入したいと考えている商品です。
IMG_9374.JPG

幼稚園、保育園に通う子供達のお母さん方もお財布携帯は
だいぶ身近なものになっていると思います。
現在はテンキーやカードを使っていただいていますが
お財布携帯などを使って開け閉めできるならとても便利になります。


IMG_9392.JPG
さらにこちらの電気錠は吸着力680kg!
学校の校門でもピタット吸い付くほどの威力です。

こじ開けようとするとアラームがなるものもありました。
さらにこじ開け続けると第2アラームも鳴り出し
電気錠のこじ開け被害にも対応していました。

最後にロックマンの社長さんと記念写真。
左がロックマン社長 右が当社の社長です。
(「はずかしぃ」と言っています)
IMG_9393.JPG

投稿者 lifenet : 08:00 | コメント (0)

2006年03月16日

セキュリティショー2006 ワイヤレスインターホン

ワイヤレスインターホンと電気錠をあわせたシステムは
うちで今一番 取付依頼の多いシステムですが
Panasonicの「どこでもドアホン」シリーズに
威嚇効果のLEDライトがついたカメラ
「センサーライト付 屋外ワイヤレスカメラ」が発売され
すでにセキュリティショー前に1台 仕入れてありました。

今回のセキュリティショーではまだこの商品を実際に見ていない社員達も
その動きを確認することが出来ました。

img001.jpg

画質もなかなか鮮明で LEDライトがかなり強力に明るいので
威嚇効果はバッチリだと思いました。
センサーがついており前に人が通るとピカっと光ります
そしてこのカメラライトにもスピーカーがついており
中でインターホンの親機からも子機からも
「だれですかー」と呼びかけることも出来ます。
もちろん画像は親機 子機で見ることができます。
3秒ごとの静止画像で録画も可能。

img003.jpg img002.jpg

ワイヤレスですので既存の門や玄関に取り付けでき
うちの電気錠システムの仲間入りする商品になりそうです。
バリエーションが多ければお客様の要望にそれだけ答えやすくなりますね。
今後の展開が楽しみな一品でした。

投稿者 lifenet : 09:44 | コメント (0)

2006年03月02日

電気錠+テレビドアホン システム

昨年から問い合わせが多いのが
電気錠とワイヤレス子機付テレビドアホンのシステムです。
このふたつのシステムを組み合わせて動かすために、
そして既存のどんなドアや門にも取り付けをするために
社員のみんなは色々なところに工夫をしているそうです。

Panasonicのこのテレビドアホン
単純にインターホンとしても人気があるようで
仕入先 メーカーも 品物が足りない状態です。
先日、電材屋さんの展示会に出かけて
何とか品物を確保してきました。
(買い付けがんばりました!)

人気の理由はやはりモニター付であるところ
そしてこのワイヤレス子機にもモニターが付いているところでしょうか。
img002.jpg

子機の小さな画面でもなかなか鮮明で
どこにでも持ち運べて、その場で対応できるところ。

さらにそれを電気錠と組み合わせたわけです!
顔を見て外に出ることなく門を開錠できる。
幼稚園、保育園、集合住宅からの問い合わせが多く
今期の主力商品となりました。

電気錠商品ページも更新しましたのでどうぞご覧ください

製品紹介ページへ

投稿者 lifenet : 09:52 | コメント (0)